Podcast: Play in new window | Download
ポッドキャスト、エピソード6です^^。
Itunesおよび、Googleポッドキャストからのご登録はコチラからお願いします↓
Itunes
Googleポッドキャスト
※こちらから登録すると、ポッドキャストが更新されたときにすぐに聞くことができますよ^^
今回のテーマは、「英語を話すときは別人格になれ」です。
日本語と英語は、言語学的にみても両極端といっていいほど離れた言語です。
この違いを理解しないまま、日本語を話す感覚で英語を話しても、特にネイティブスピーカーには通じにくいです。
まずは、英語の声の出し方(声の質、声帯を閉じるか開けるか、トーンなど)やボディーランゲージ、そして英語の話し方の特徴を理解しましょう。
日本語と英語の違いはこちらの記事に詳しく書いてあるので参考にしてみてください。
英語を話すときは、日本語を話している自分とは別の人格をつくって話すことで、自信を持って英語を話しやすくなると思います。
また、自信を持って英語を話すことで、自然に「別人格」になるという人もいます。
とにかく日本語の話し方、日本語の言語的特徴は、英語を話すときに限っては邪魔になります。
最初のうちは、意識してやってみることをオススメします。
ぜひ試してみてください!